
3 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:31:30.14ntuWhY1EO
おいしんぼの回おもしろかったわ
2 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:31:24.86lGXfnGJk0
課長下手すぎてイライラする
7 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:33:09.0666GcwhyM0
成長しないよな
ワザと下手くそにプレイしるだろアレ
14 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:35:22.33VinbhcZn0
下手だけど俺が途中で投げたゲームもクリアしてたりするので何とも言えない
16 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:35:29.057HHn+6oH0
上手いだけの人を見るのはつまらんからこの番組もってるんだろうな
6 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:32:24.12NZjknWPj0
やる方も作ってるほうも見てる方も惰性で続いてる番組だろ
9 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:33:58.31jzajiTK30
>>6
これ以上に見たいCS番組がないからね
他がコレよりひどすぎる
10 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:34:14.72qhMoukQA0
カイの冒険の時がピーク
13 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:34:35.66znLJSCqL0
ウルトラマンのラストも感動的だったよなぁww
21 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:35:52.72zQSBHhvV0
ゼットンが踊ってるとこ最高でした
17 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:35:38.89M3jNCJx50
マイティボンジャックとカイの冒険あたりは盛り上がってたな
今はゆるいわ
35 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:39:47.97xOUMHKOR0
マイティボンジャックを会場でやったのは面白かった
15 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:35:23.66EAuZg6GG0
今は挑戦するちょうどいい難易度のゲームが少なくなって
最新回の熱血硬派くにおくんも数時間でクリアしちゃったな
プレステも解禁したけどIQやサルゲッチュとかは正直イマイチ面白くなかった
19 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:35:43.79/BTBT6oQ0
最近だと岐部VSザリガニが一番面白かった
22 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:36:01.93S9wmKw2B0
今ネットに溢れているゲーム実況者つくったのは有野と言ってもいいかもなぁ
29 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:38:26.18BIaOfsEnO
一昨年だっけ生放送でスーパーマリオメーカー
あれはよかった
30 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:38:34.01GPu1iOkx0
Aランク級に面白かったのは忍者君阿修羅の章が最後かな~
なんやかんやでソフト選びで面白さのほとんどが決まる
31 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:38:59.45rGpPPHQI0
カイやれ!!の怒りのFAXからの終了カウントダウンまでが奇跡
36 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:40:09.52GJ1ZZvCV0
井上Dが糞過ぎる
37 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:40:12.493NnNsd6E0
カメラの阿部さん見たさに見てたりする
38 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:40:36.19unmI4C610
有野が年を取って老眼になり、だんだん根気がなくなり老化していくのが面白いw
39 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:40:43.06xifwwGfV0
有野の挑戦じゃないってずっと言われてるやん
歴代ADの挑戦やんけ
48 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:44:24.41hue/9kcg0
ADの戻し作業は自分がやると思うと辛すぎる
41 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:41:15.30iNTQY90S0
アクションばっかりで途中で飽きちゃったんだよなー
もっとホラーとかやってくれりゃいいのに
43 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:41:36.863vrmOQoa0
今のゆるい感じが好き
ファミコンミニの収録タイトル30のうち、番組で挑戦したのは、15タイトルとか
まだまだ、ネタは残ってるんじゃないの
46 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:44:03.86IEkWrXsg0
まだやってるんだね。
個人的にはプリンスオブペルシャの回がぶっちぎりで面白かったわ。
逆にセプテントリオンはもの凄い面白くなるんじゃないかと期待しすぎたら全然盛り上がらなくて残念だった。
47 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:44:17.33UMaK1KM20
またレミングスみたいに24時間やってほしい
49 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:44:34.408xPxUBya0
元ADがやたら退社してるけど、なんか闇がありそう
56 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:45:45.32lGXfnGJk0
ADがみな覇気がない疲れたような顔してる
過酷な制作会社なんだろうな
50 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:45:00.006gOj8Lbz0
PSのアランドラやってくんねーかな。今やってもクリア出来る気がしないけど
当時まだガキだった自分には謎解きもアクションも難しすぎた
51 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:45:09.57
マイライフマイラブをやってほしい
52 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:45:13.92RvKgDNeH0
課長もう歳だからアクションきついだろ
たまゲーで北海道やら温泉場やらふらふらしてる方が楽しい
53 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:45:22.70VinbhcZn0
東海道五十三次の回がアホらしくて面白かった
86 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:00:06.354OGX2MzR0
じゅう~り はち~り
55 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:45:38.41Qrqlglav0
スカイキッドのコンティニュー難易度の高さよ。
60 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:49:46.41lGXfnGJk0
ひなびたゲーセンめぐりが楽しくも切ない
62 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:49:54.03oLvprZjG0
さっき悪魔城伝説の回見たけど、なんであんな難しいステージ作ったんだろ?
コナミだからか?
65 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:50:39.81pp06zvTi0
ゲームで遊んで金貰えるなんていいな
と思ったけどファミコンの鬼畜ゲームクリアは結構しんどそうだ
66 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:51:41.66t2i5QSO90
シレンのグダグダさで見切った
73 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:53:30.31E+FDv+ea0
スーマリ3笛なし全ステクリア頼む
クリアしてるといえ
74 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:53:46.93JqWLKESg0
有野はリズム感が絶望的にないんだよな
75 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:54:32.949AHx8x8D0
アトランチスの謎をクリアしたときは課長見直した。
あれは結局なにが謎だったんだろう。
77 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:55:29.11XS3W+dzi0
殿様の野望、パリ・ダカールラリー、セプテントリオンが好きかなぁ
78 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:55:34.52iH8G4uMQ0
ローリングサンダーはいつやるんだ?
84 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 20:58:18.346/h29j4j0
RPGは対象外なの?
87 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:00:19.44jzajiTK30
>>84
番外編だけどポケモンはやったよ
近年で一番面白かった
94 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:03:16.721doGw+Uy0
>>87
あれは見た
課長頑張ってたな
コンプしたのはすごいなって思った
88 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:00:51.06E81N9HOI0
最近のネタ切れ感がすごい
91 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:02:31.71dBCuaOC+0
高橋名人の冒険島とかのあんなのクリアできるかと思った
(リタイアでその後スタッフががんばっていたような)
92 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:02:45.08UnZ5k8nX0
ニコ動とか生で素人の配信見てるとやっぱりトーク力と編集技術って大事なんだなぁとこの番組は思わせてくれる
98 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:05:05.10GEeqrFdU0
たまに出てくるプロデューサーが感じ悪すぎ
99 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:05:53.21e3A34YP90
老眼鏡になった時点でもう引退しても良かった気もするが
ゲーム実況としてはうるさくも無くウザくもなく丁度良いんだよな有野の方が
100 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:06:28.183K3m3te30
仕事とは言え根気があるなーといつも思う
121 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:15:12.26Xx6XAAIh0
課長の忍耐強さはどうやって培われたものなのか知りたい
いくら仕事だからってあんなに何時間もプレイできんわ
102 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:07:48.03mMQr/NCV0
単純な下手と違って番組どころか子供の頃からゲームやってて
効率プレイゲーム脳に染まらないから続くんだろうな
105 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:08:46.08LNp5uiFv0
なんか妙な幸福感を感じるよなこの番組w
106 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:09:46.40mQE9n3kq0
アドベンチャーゲームありなんだからシャドウゲイトとか悪魔の招待状やって欲しい
ケムコが許してくれんのか?
108 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:10:22.502Ud2CEfz0
アストロロボ SASAの根性プレーには涙が出た
115 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:14:17.76fAbkFyyb0
浜口のほうも任天堂と組んでプレイ動画上げてるけど彼なんか絵面が汚い
116 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:14:35.91x2hA79d90
マイティボンジャックは熱かった
120 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:15:04.03xU+PNqlE0
寝転んでだらーっと眺めるのが好き
最近見たレミングスが良かった
昔いたどこでも無理やり笑う人がうざかった
その回のやつが勿体ない
122 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:15:56.17KsIIncll0
悪魔城伝説くっそつまんねのwww
64マリオは見てて面も白かったなあ
123 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:16:39.80giIWlo4d0
有野を下手っていう人いるけど当時の鬼畜ファミコンソフトであんだけできるんだから普通に上手い方だと思うぞ
下手な人は本当に進展しない
125 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:19:22.05zj68YjkP0
>>123
なにより大抵一日以内に終らせる事を強要だからなw
124 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:17:17.73VinbhcZn0
忍者龍剣伝は周りでもクリアしてる奴少なかったわ
127 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:19:39.06ZfRNqMPD0
クイズ回が好きだわ
特になないろドリームスで有野と矢内と大須賀がエロ全開だったのが好きw
130 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:20:06.21mQE9n3kq0
ゲームオーバーのないゲームはやっても面白くない
ポケモンはクリアじゃなくコンプが目標だったからやれたんだろ
名付けが絶妙で盛り上がったから引っ張れたけどなんならイベントで交換すれば即終わるし
132 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:21:26.55UCOz7OSa0
本放送と並行して昔のもやってるけど明らかに番組の雰囲気が今より楽しそうなのが悲しい
最近有野は指痛いしか言わないしスタッフはタレント気取りの悪ノリしてばっかだもんなあ
134 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:21:55.94btvVedpy0
東島
「これがクッパの恐ろしいところなんです」
有野
「お前クッパの何知ってんねん」
これすき
136 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:23:21.48l3jHB8r00
ゴルゴ13とパリダカの回は本当に面白かった。
137 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:23:30.084xthUuqg0
下手なの見てるとイライラするって人には向いてない
138 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:23:35.56iVzMbG/T0
ドンキー2は鬼むずいよ。
ときメモは笑った
147 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:25:31.17jaCdi4xc0
ときメモの回クソ笑った
しゃくれてるとかイチゴのTシャツとか
139 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:23:37.29GiBAd8I/0
ワイワイワールドとか面白かった
最近は課長が上手くなっちゃって編集も大変そう
141 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:23:39.28vBaKkQxZ0
レッドアリーマーの壁
149 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:26:03.57/hVW1kpE0
多分全回見てるけど全然飽きないw
相方もパクリでやってるけど全然面白くないんだよな
芸人としては濱口のほうが面白いのに
159 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:32:25.62iVzMbG/T0
ファンタジーゾーンが結構好き。お金お金!と言いながら急いで拾うのとか、ショップで下のほうに魅力的なのが一杯あるやん!ってのがw
160 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:32:40.39bmkq2vpI0
youtuberのゲーム実況と言う稼ぎ方を開拓した
偉大な番組
161 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:33:10.60Oi6PTAgL0
なかなか先に進まないとスタッフの上手い人がいい所までクリアして有野がおいしい所を持っていく番組。
164 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:33:47.08jihHOOxP0
餓狼スペとかいう闇回
165 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:33:58.324xthUuqg0
イノコが謙虚だった頃までは面白い
172 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:38:05.21QgEVEo0b0
シミュレーション系はつまらないよなあ
ダビスタとかひどかった
まあ、時間が有限なのにシミュレーションやるのもどうかって話だけど
174 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:38:52.87ny5IyHdR0
ゲームボーイでスラムダンクが出てたことをこれで知った
180 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:40:55.66Tnt8VEVe0
電車でgoなんか無理ゲー過ぎて遊び出すのがおもろい
173 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:38:24.40QBc7hG4W0
3大名作
忍者龍剣伝
スーパーマリオワールド
パリダカールラリースペシャル
182 :極ゲー名無しさん:2017/05/07(日) 21:41:44.58f27LyvcP0
今見てもセプテントリオン、ウルトラマン、忍者龍剣伝はクソ面白い。
やっぱ有野とADが距離感を探ってた時が一番面白い
記事編集元:2ちゃんねる
今、最も注目されているゲームソフト・ハード
倒れた時に「かーん!!」って叫んだのは流石に課長が悪いと思うよ・・・