
1 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:42:58.91 ID:ug9FMqXOa
64やろなぁ
2 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:43:24.00 ID:8FGeusTHd
せやなぁ
無駄多かった
3 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:43:55.40 ID:tjCz93RE0
ドリキャス
格ゲー多いのに格ゲーがやりにくい
5 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:43:58.39 ID:kQudOEO60
Wiiリモコン
あんなんでゲームは出来ない
12 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:44:35.00 ID:UHx0RG9Oa
バーチャルボーイ
6 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:44:03.23 ID:QpCqB3ZPd
wiiuやぞ
スプラでは有能だったけど
7 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:44:06.41 ID:hd9nfUZGp
カセットビジョン
8 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:44:07.24 ID:xmSgxYsG0
レフトポジションとか使ったことないわ
バッテリーパックも端子式で消えやすい
64GBパックもしょっちゅう接触不良のカス
9 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:44:17.98 ID:m04yCDGSa
あのスティックの大きさは他にないくらいあ使いやすいんだよなぁ
10 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:44:20.71 ID:Er3HAAgW0
メガドライブに決まってるやろ
スーファミがLRボタン開発したからコントローラーの時点で苦戦を強いられた
11 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:44:31.77 ID:5K6nrediM
ps3やろ
26 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:46:23.36 ID:xxWRstRoa
デュアルショック3とかいう高いのにすぐ壊れるゴミ
17 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:45:28.91 ID:0zWnxHeS0
64コントローラーはマジでキチガイだったな
スティックもかてーし操作性最悪だしフィット感もゼロ
34 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:47:50.27 ID:wNH2+zaMp
>>17
手は二つしかないのにコントローラが三又になってるって今考えると正気の沙汰じゃないな

20 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:45:57.41 ID:RB0wcjsea
64の十字キーなんのためにあんねん
27 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:46:25.31 ID:xGOrgTI80
>>20
カービィやるために決まっとるやろ
18 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:45:38.30 ID:2CQ5KwZGM
デュアルショック4
28 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:46:27.90 ID:aK6KsXJ70
>>18
いや有能やろ
でもバッテリーの消耗早すぎる
19 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:45:53.38 ID:qfdgyyp50
Wiiリモコンはイライラするだけやったな
22 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:46:08.18 ID:U+iWt3bya
ガンコン
ブラウン管でないと使えない
23 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:46:18.93 ID:CQWEGrCu0
ドリームキャストやろ
本体のコンパクトさを生かせないかさばるあの構造
24 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:46:20.79 ID:bPMde0jI0
トリガーボタンは壊れるし電池切れたら鳴くし
ドリキャスはクソすぎ
29 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:46:32.55 ID:esmZCTsca
有能はGCで異論ないな
41 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:48:14.91 ID:xxWRstRoa
>>29
十字キー使いづらいしそんな好きやないわ
42 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:48:19.66 ID:WjrQoah50
>>29
欲を言えばLRもうちょい浅い方がいい
31 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:47:31.93 ID:c5YXwBq30
無能 メガドラの初期のパッド
有能 メガドラの6ボタンパッド
32 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:47:41.42 ID:wnBEZiFdd
パワプロ専用コントローラーが64
33 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:47:45.55 ID:jhDdtPLba
Zボタンかっけーって思ってたけどよくよく考えたらLボタンの代わりなんだなあれ
36 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:47:51.55 ID:kHwabS0x0
wiiリモコン
GCコンかプロコンで遊んだ記憶しかない
38 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:47:56.34 ID:0zWnxHeS0
次点でリモコンやな
でもあれはバイオ4やるときなんかは最高だったからゲームによってはアリだった
45 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:48:45.03 ID:xxWRstRoa
>>38
メトロイドプライムやるのにはクッソ快適やったわ
54 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:35.37 ID:MfU0zL+K0
Wiiリモコンはポイント当てる作業がないゲームならヌンチャクセットで使えば割とよかったで
37 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:47:54.38 ID:A9HiKc3dM
プレステ系の配置は使いづらい
51 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:09.16 ID:YLTyAtjr0
PSコンとかいう高いうえに2年で壊れるように設定されてるゴミ
52 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:19.67 ID:8zO7PMbH0
PSコントローラーの十字部分
40 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:48:07.34 ID:1MQcYZsb0
PSPのスティック糞
48 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:02.71 ID:NObQmJ/N0
マリカーで使うあのハンドル
49 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:07.75 ID:qfdgyyp50
64コンは2種類の持ち方を想定してああなった
任天堂含め誰も十字キー使わんかったけどな
50 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:08.11 ID:tjCz93RE0
有能サターン→無能ドリームキャスト
という落差
55 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:46.54 ID:D1Rv6YTxM
PSコンの中でも3はほんとゴミ
57 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:49.89 ID:kQudOEO60
任天堂で一番有能はもうスイッチプロコンになったと思うけどホームとスクショボタンの位置だけがゴミすぎる
58 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:59.56 ID:ngepapAh0
真面目にwiiリモコン横持ちとか無理矢理すぎる
大体クラコンでええわ
60 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:50:03.03 ID:tMBWvfEB0
Wiiリモコン
横持ちだと手で隠れて反応せずなお無能
64 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:50:29.19 ID:Ur6XjUB80
いうほど64駄目か?
スターフォックス64プレイヤーには大好評やが
62 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:50:07.08 ID:hvQ4Dsf1a
むしろ64が一番の完成されてる
63 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:50:25.17 ID:A5lyrMMhd
64のグリップの良さは異常
65 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:50:35.73 ID:/8AJZ/55d
これはps1やろ
SFC SSと格ゲーできたけどps1は難しいわ
66 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:50:45.55 ID:L/6t8Jkz0
DS4はR2L2良ければ最高なんだけどなぁ
68 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:50:59.47 ID:QpCqB3ZPd
箱1コンとかいう有能
本体ないけどコントローラは使ってる
69 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:51:23.63 ID:Ur6XjUB80
>>68
地味に高いンゴねぇ…
70 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:51:31.00 ID:mZQPorsap
ジョイボール
73 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:51:49.07 ID:Ey38OKopM
pcエンジンかな
横押してるのに斜めに入りやすい
75 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:51:53.43 ID:AecSf5ja0
これはps3
高価な割にほんと無能
77 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:51:53.67 ID:uojfNr8j0
コントローラぶっ壊すやつってどんな使い方してるんや?
ワイプレステ3のコントローラ壊れたことないで
95 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:53:34.82 ID:AecSf5ja0
>>77
アナログスティックがイかれる
特にr3l3多様するゲームはすぐやで
78 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:51:57.28 ID:Il393g2j0
64のパワプロは最高やった
めっちゃ操作しやすい
80 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:52:03.36 ID:ATkM+Gefr
64は見た目が悪いだけ
82 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:52:05.20 ID:bPwE0muP0
ps2とかいうゲームのお手本のようなコントローラー
84 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:52:05.88 ID:RpkQ5SHN0
コントローラは一回スーファミで完成してるよな
それ以降は複雑な動きが求められるから別物や
88 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:52:25.94 ID:Er3HAAgW0
PS4コントローラーはヤバイわ、ゴミすぎて
L2R2押したら「キィキィ」鳴ってマジで不快
PS2コンに戻せ無能
104 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:54:50.67 ID:UHx0RG9Oa
>>88
LR2は車のアクセル操作想定してるらしいからあの感触なんやで
ps2のカチカチ操作に戻ることは無いやろうな
94 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:53:33.31 ID:GAJ6pjoVd
サターン素晴らしいよ
96 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:53:47.39 ID:3Tv9/LJxM
PSP go
98 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:54:09.12 ID:DirJABXva
DS4のLR2ボタン死ね
102 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:54:31.69 ID:lOoIuO4o0
ps3とps4はキノコがすぐへたるのがね
101 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:54:27.87 ID:gvLR+ki20
GCのLR押した時のカシッカシッとかいうおとすこ
105 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:54:51.13 ID:rrviFk3bp
PS2のコントローラー触ったらPSのコントローラーには戻れなかった
107 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:54:54.34 ID:sXlaN7a9d
wiiのコントローラーとかクソ無能
106 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:54:51.73 ID:bPwE0muP0
今考えるとWiiのコントローラーってキチガイだよな GCからなにをどうしたらああなるのか
115 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:55:50.76 ID:2NO5iBw20
>>106
一般層取り入れるために簡単そうにしたのがあれなんやろ?
109 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:55:07.83 ID:xGOrgTI80
PS3コンが誤作動しだしたらティッシュ詰めればいいとか聞いて嘘やろと思いながらやったら本当に治って草生えたわ
111 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:55:29.65 ID:gJupjZ1n0
64はスティック壊れすぎや
すぐガバガバなってスマッシュ攻撃出なくなる
112 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:55:32.00 ID:9Q2nbeR/a
デュアルショック4スティックのゴムべろんべろんに剥がれてて草生えますよ
116 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:55:56.38 ID:MfU0zL+K0
一旦トイレとかでコントローラ置くと勝手にLR2押されることあったり
optionボタン押しづらかったりで割とps4コンも酷い
optionボタン押しづらいの考慮してパッドボタンで代用してるゲームだと気にならんけど
117 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:56:01.58 ID:ObG6yvUv0
ドリキャスコンLRの壊れる速度よ
118 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:56:02.81 ID:IWk5e6SGd
PSのデュアルショックが完成されてる
129 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:57:12.10 ID:2HbQx0Rf0
申し訳無いが64スティックは指が猛烈に痛くなるのでNG
124 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:56:53.33 ID:wXoNu5Oza
マリオパーティで手のひらでスティック回して皮膚むけた思い出
125 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:56:57.46 ID:k/kUqY530
ps4高すぎ
131 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:57:22.56 ID:3vheqL3J0
PS3とかいう置くだけでR2L2が押されるゴミ屑
132 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:57:24.39 ID:S/SHW+A+0
psコンより箱コンスイッチプロコンのほうがスティックの位置好き
psコンもあの形にしろ
134 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:57:27.46 ID:Er3HAAgW0
スーファミコンに3Dスティック足したクラコンがシンプルイズベストって感じなんやが
143 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:58:23.75 ID:UHx0RG9Oa
>>134
それってもしかすると3DSなんじゃね

135 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:57:31.66 ID:khdsNurnp
switchのプロコンの十字キー
137 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:57:54.46 ID:kQudOEO60
コントローラーじゃないけどvitaの背面タッチの無能さはなんやねん
アレ何に使うねん
146 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:58:34.25 ID:Eg9W3rfQd
>>137
そんなん言うたらPS4コンのタッチパネルもいらんやろ
押せるだけでええわ
138 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:57:54.64 ID:Er3HAAgW0
PS4コンのスベスベ感キモイ
139 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:58:00.02 ID:CUecbqpXd
プレステのコントローラーケーブル巻いてしまってたら壊れたのワイだけちゃうやろ
無線なってからは壊れたことないわ
140 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:58:08.88 ID:uSReBIima
ドリキャスは意味がわからんなんやあのコントローラー
142 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:58:13.87 ID:oVjmE+uE0
十字キーじゃないのは糞
145 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:58:28.11 ID:rfx/6IACr
PS4はシェアボタンとか言うゴミを普通のボタン扱いにしてたら神だったわ
プレステロゴボタンからシェアなんてやりゃあいいだろ長押しとか
153 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:59:57.41 ID:rmS6D+4X0
ドリキャスは同時期のゲームをさらに悪くした感じ
64より悪化したスティック
PSはおろかSSより悪化した十字キー
有線が邪魔になるような伸び方
PSの劣化のような(性能はともかく)メモリーカード
151 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:59:49.79 ID:Ljk7EHiFx
クレタクはDCのRボタンを高確率で破壊する
152 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:59:51.92 ID:FdvXkbMIr
PCエンジンのほとんどなんもないやつ
154 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:59:58.73 ID:EwodUZRPa
ここまでパワーグローブなし

155 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:00:00.00 ID:KYW0CaiT0
wiiコンは無能無能アン無能
壊れやすさを除けば一番良かったのはGC
156 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:00:04.14 ID:b6MbizWRa
箱コンはこの先も一生スタメン張れるくらい有能
159 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:01:25.72 ID:xxWRstRoa
箱○コンは使いやすいけどスティックめっちゃ削れるのなんなんや
しばらくやると指真っ黒になるわ
157 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:00:20.03 ID:UHx0RG9Oa
有能
PS2
セガサターン
無能
64
ドリキャス
PS3
158 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:00:47.02 ID:BKZvzRhtd
wiiUのタブコンやろ
160 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:01:28.55 ID:HOBoa2240
3DSとかいうゴミオブゴミオブゴミ まともにアクションゲームしようと思ったらゴミみたいな装置付けないといけないというゴミ
163 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:01:43.68 ID:rfx/6IACr
64すきだけど壊れやすいのと
すぐさま使えるボタンがなぜかスーファミより少ないのがひで
164 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:01:44.98 ID:rmHjeWYyd
64て無駄多かったけど持ちやすなかった?
スティックも糞だけど
166 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:02:21.64 ID:JZiET9Nfa
wiiコンもuコンもスイッチの布石になっただけマシや
ドリキャスは何にも受け継がれんかったぞ
167 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:02:31.48 ID:7wncXCCH0
GCコンは3DスティックとCスティックが同じパーツやから開けて差し替えればヘタっても使えるのが有能
174 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:03:40.66 ID:kzzt5Sh1d
ドリキャスの純正アケコン
下ブロ入れたと思ったらハイジャンプしてしまうレバー
175 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:03:43.42 ID:Er3HAAgW0
Vitaのスティックって細かい操作できないよな
携帯機にはスライドパッドのが合ってるかもしれん
176 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:03:56.88 ID:0zWnxHeS0
DS4は最初オプションの位置に戸惑ったけど慣れたら最高に使いやすい
タッチパネルも面が広くて押しやすい
押し込み以外の機能は要らんけど
178 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:04:23.80 ID:BgV6XnIE0
箱1コンう○こちゃう?
LBRBと十字キーがう○こすぎる
182 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:05:13.77 ID:ZQW7COVO0
64は良かっただろ
耐久性の問題はあったけど、wスティック、振動と今のコントローラーの雛型になった
183 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:05:16.48 ID:od3j7LPca
wiiリモコンとかいう結局みんなGCコン使う機械
187 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:05:30.20 ID:tCxTDxlza
64コントローラーの左側使った記憶ないけどあれ使わないかんゲームとかあったらそれだけで糞ゲー認定されそうやな
スティックだけは有能と見せかけてアホみたいに固くて指痛くなるし設計したやつキチガイ入ってるわあれ
189 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:05:42.09 ID:6I3E2mspp
Wiiは開発側が上手く使えなかっただけやろ
ピクミンの操作とかWiiリモコンが神がかってる
193 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:06:08.97 ID:6XbJntIo0
Wiiリモコンは最高だろ
斬撃のレギンレイヴできるし
196 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:06:21.11 ID:KYW0CaiT0
PS3のLR2が押し込むようになってるの
あれいる?嫌いなんだが
199 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:06:25.68 ID:2dmnC1OC0
スーパーファミコンのマウス
188 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:05:38.40 ID:bZ08RdZuM
ドリキャスの下から出るコードとかいうガイジ設計
200 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:06:37.64 ID:qzI0LX77M
ドリームキャストはサターンのコントローラーが完成度高かったのもあって落差がやばい
重い使いづらい糞トリガー
197 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:06:21.46 ID:hUgimNLoa
ドリキャスはビジュアルメモリの発想はいい
202 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:07:14.16 ID:hUgimNLoa
64はあれじゃないとスマブラやりたくない
記事編集元:2ちゃんねる
wiiuやぞ
スプラでは有能だったけど
7 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:44:06.41 ID:hd9nfUZGp
カセットビジョン
8 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:44:07.24 ID:xmSgxYsG0
レフトポジションとか使ったことないわ
バッテリーパックも端子式で消えやすい
64GBパックもしょっちゅう接触不良のカス
9 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:44:17.98 ID:m04yCDGSa
あのスティックの大きさは他にないくらいあ使いやすいんだよなぁ
10 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:44:20.71 ID:Er3HAAgW0
メガドライブに決まってるやろ
スーファミがLRボタン開発したからコントローラーの時点で苦戦を強いられた
11 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:44:31.77 ID:5K6nrediM
ps3やろ
26 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:46:23.36 ID:xxWRstRoa
デュアルショック3とかいう高いのにすぐ壊れるゴミ
17 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:45:28.91 ID:0zWnxHeS0
64コントローラーはマジでキチガイだったな
スティックもかてーし操作性最悪だしフィット感もゼロ
34 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:47:50.27 ID:wNH2+zaMp
>>17
手は二つしかないのにコントローラが三又になってるって今考えると正気の沙汰じゃないな

20 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:45:57.41 ID:RB0wcjsea
64の十字キーなんのためにあんねん
27 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:46:25.31 ID:xGOrgTI80
>>20
カービィやるために決まっとるやろ
18 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:45:38.30 ID:2CQ5KwZGM
デュアルショック4
28 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:46:27.90 ID:aK6KsXJ70
>>18
いや有能やろ
でもバッテリーの消耗早すぎる
19 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:45:53.38 ID:qfdgyyp50
Wiiリモコンはイライラするだけやったな
22 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:46:08.18 ID:U+iWt3bya
ガンコン
ブラウン管でないと使えない
23 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:46:18.93 ID:CQWEGrCu0
ドリームキャストやろ
本体のコンパクトさを生かせないかさばるあの構造
24 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:46:20.79 ID:bPMde0jI0
トリガーボタンは壊れるし電池切れたら鳴くし
ドリキャスはクソすぎ
29 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:46:32.55 ID:esmZCTsca
有能はGCで異論ないな
41 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:48:14.91 ID:xxWRstRoa
>>29
十字キー使いづらいしそんな好きやないわ
42 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:48:19.66 ID:WjrQoah50
>>29
欲を言えばLRもうちょい浅い方がいい
31 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:47:31.93 ID:c5YXwBq30
無能 メガドラの初期のパッド
有能 メガドラの6ボタンパッド
32 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:47:41.42 ID:wnBEZiFdd
パワプロ専用コントローラーが64
33 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:47:45.55 ID:jhDdtPLba
Zボタンかっけーって思ってたけどよくよく考えたらLボタンの代わりなんだなあれ
36 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:47:51.55 ID:kHwabS0x0
wiiリモコン
GCコンかプロコンで遊んだ記憶しかない
38 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:47:56.34 ID:0zWnxHeS0
次点でリモコンやな
でもあれはバイオ4やるときなんかは最高だったからゲームによってはアリだった
45 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:48:45.03 ID:xxWRstRoa
>>38
メトロイドプライムやるのにはクッソ快適やったわ
54 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:35.37 ID:MfU0zL+K0
Wiiリモコンはポイント当てる作業がないゲームならヌンチャクセットで使えば割とよかったで
37 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:47:54.38 ID:A9HiKc3dM
プレステ系の配置は使いづらい
51 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:09.16 ID:YLTyAtjr0
PSコンとかいう高いうえに2年で壊れるように設定されてるゴミ
52 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:19.67 ID:8zO7PMbH0
PSコントローラーの十字部分
40 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:48:07.34 ID:1MQcYZsb0
PSPのスティック糞
48 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:02.71 ID:NObQmJ/N0
マリカーで使うあのハンドル
49 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:07.75 ID:qfdgyyp50
64コンは2種類の持ち方を想定してああなった
任天堂含め誰も十字キー使わんかったけどな
50 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:08.11 ID:tjCz93RE0
有能サターン→無能ドリームキャスト
という落差
55 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:46.54 ID:D1Rv6YTxM
PSコンの中でも3はほんとゴミ
57 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:49.89 ID:kQudOEO60
任天堂で一番有能はもうスイッチプロコンになったと思うけどホームとスクショボタンの位置だけがゴミすぎる
58 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:49:59.56 ID:ngepapAh0
真面目にwiiリモコン横持ちとか無理矢理すぎる
大体クラコンでええわ
60 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:50:03.03 ID:tMBWvfEB0
Wiiリモコン
横持ちだと手で隠れて反応せずなお無能
64 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:50:29.19 ID:Ur6XjUB80
いうほど64駄目か?
スターフォックス64プレイヤーには大好評やが
62 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:50:07.08 ID:hvQ4Dsf1a
むしろ64が一番の完成されてる
63 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:50:25.17 ID:A5lyrMMhd
64のグリップの良さは異常
65 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:50:35.73 ID:/8AJZ/55d
これはps1やろ
SFC SSと格ゲーできたけどps1は難しいわ
66 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:50:45.55 ID:L/6t8Jkz0
DS4はR2L2良ければ最高なんだけどなぁ
68 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:50:59.47 ID:QpCqB3ZPd
箱1コンとかいう有能
本体ないけどコントローラは使ってる
69 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:51:23.63 ID:Ur6XjUB80
>>68
地味に高いンゴねぇ…
70 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:51:31.00 ID:mZQPorsap
ジョイボール
73 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:51:49.07 ID:Ey38OKopM
pcエンジンかな
横押してるのに斜めに入りやすい
75 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:51:53.43 ID:AecSf5ja0
これはps3
高価な割にほんと無能
77 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:51:53.67 ID:uojfNr8j0
コントローラぶっ壊すやつってどんな使い方してるんや?
ワイプレステ3のコントローラ壊れたことないで
95 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:53:34.82 ID:AecSf5ja0
>>77
アナログスティックがイかれる
特にr3l3多様するゲームはすぐやで
78 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:51:57.28 ID:Il393g2j0
64のパワプロは最高やった
めっちゃ操作しやすい
80 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:52:03.36 ID:ATkM+Gefr
64は見た目が悪いだけ
82 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:52:05.20 ID:bPwE0muP0
ps2とかいうゲームのお手本のようなコントローラー
84 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:52:05.88 ID:RpkQ5SHN0
コントローラは一回スーファミで完成してるよな
それ以降は複雑な動きが求められるから別物や
88 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:52:25.94 ID:Er3HAAgW0
PS4コントローラーはヤバイわ、ゴミすぎて
L2R2押したら「キィキィ」鳴ってマジで不快
PS2コンに戻せ無能
104 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:54:50.67 ID:UHx0RG9Oa
>>88
LR2は車のアクセル操作想定してるらしいからあの感触なんやで
ps2のカチカチ操作に戻ることは無いやろうな
94 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:53:33.31 ID:GAJ6pjoVd
サターン素晴らしいよ
96 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:53:47.39 ID:3Tv9/LJxM
PSP go
98 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:54:09.12 ID:DirJABXva
DS4のLR2ボタン死ね
102 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:54:31.69 ID:lOoIuO4o0
ps3とps4はキノコがすぐへたるのがね
101 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:54:27.87 ID:gvLR+ki20
GCのLR押した時のカシッカシッとかいうおとすこ
105 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:54:51.13 ID:rrviFk3bp
PS2のコントローラー触ったらPSのコントローラーには戻れなかった
107 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:54:54.34 ID:sXlaN7a9d
wiiのコントローラーとかクソ無能
106 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:54:51.73 ID:bPwE0muP0
今考えるとWiiのコントローラーってキチガイだよな GCからなにをどうしたらああなるのか
115 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:55:50.76 ID:2NO5iBw20
>>106
一般層取り入れるために簡単そうにしたのがあれなんやろ?
109 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:55:07.83 ID:xGOrgTI80
PS3コンが誤作動しだしたらティッシュ詰めればいいとか聞いて嘘やろと思いながらやったら本当に治って草生えたわ
111 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:55:29.65 ID:gJupjZ1n0
64はスティック壊れすぎや
すぐガバガバなってスマッシュ攻撃出なくなる
112 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:55:32.00 ID:9Q2nbeR/a
デュアルショック4スティックのゴムべろんべろんに剥がれてて草生えますよ
116 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:55:56.38 ID:MfU0zL+K0
一旦トイレとかでコントローラ置くと勝手にLR2押されることあったり
optionボタン押しづらかったりで割とps4コンも酷い
optionボタン押しづらいの考慮してパッドボタンで代用してるゲームだと気にならんけど
117 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:56:01.58 ID:ObG6yvUv0
ドリキャスコンLRの壊れる速度よ
118 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:56:02.81 ID:IWk5e6SGd
PSのデュアルショックが完成されてる
129 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:57:12.10 ID:2HbQx0Rf0
申し訳無いが64スティックは指が猛烈に痛くなるのでNG
124 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:56:53.33 ID:wXoNu5Oza
マリオパーティで手のひらでスティック回して皮膚むけた思い出
125 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:56:57.46 ID:k/kUqY530
ps4高すぎ
131 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:57:22.56 ID:3vheqL3J0
PS3とかいう置くだけでR2L2が押されるゴミ屑
132 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:57:24.39 ID:S/SHW+A+0
psコンより箱コンスイッチプロコンのほうがスティックの位置好き
psコンもあの形にしろ
134 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:57:27.46 ID:Er3HAAgW0
スーファミコンに3Dスティック足したクラコンがシンプルイズベストって感じなんやが
143 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:58:23.75 ID:UHx0RG9Oa
>>134
それってもしかすると3DSなんじゃね

135 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:57:31.66 ID:khdsNurnp
switchのプロコンの十字キー
137 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:57:54.46 ID:kQudOEO60
コントローラーじゃないけどvitaの背面タッチの無能さはなんやねん
アレ何に使うねん
146 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:58:34.25 ID:Eg9W3rfQd
>>137
そんなん言うたらPS4コンのタッチパネルもいらんやろ
押せるだけでええわ
138 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:57:54.64 ID:Er3HAAgW0
PS4コンのスベスベ感キモイ
139 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:58:00.02 ID:CUecbqpXd
プレステのコントローラーケーブル巻いてしまってたら壊れたのワイだけちゃうやろ
無線なってからは壊れたことないわ
140 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:58:08.88 ID:uSReBIima
ドリキャスは意味がわからんなんやあのコントローラー
142 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:58:13.87 ID:oVjmE+uE0
十字キーじゃないのは糞
145 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:58:28.11 ID:rfx/6IACr
PS4はシェアボタンとか言うゴミを普通のボタン扱いにしてたら神だったわ
プレステロゴボタンからシェアなんてやりゃあいいだろ長押しとか
153 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:59:57.41 ID:rmS6D+4X0
ドリキャスは同時期のゲームをさらに悪くした感じ
64より悪化したスティック
PSはおろかSSより悪化した十字キー
有線が邪魔になるような伸び方
PSの劣化のような(性能はともかく)メモリーカード
151 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:59:49.79 ID:Ljk7EHiFx
クレタクはDCのRボタンを高確率で破壊する
152 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:59:51.92 ID:FdvXkbMIr
PCエンジンのほとんどなんもないやつ
154 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 14:59:58.73 ID:EwodUZRPa
ここまでパワーグローブなし

155 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:00:00.00 ID:KYW0CaiT0
wiiコンは無能無能アン無能
壊れやすさを除けば一番良かったのはGC
156 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:00:04.14 ID:b6MbizWRa
箱コンはこの先も一生スタメン張れるくらい有能
159 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:01:25.72 ID:xxWRstRoa
箱○コンは使いやすいけどスティックめっちゃ削れるのなんなんや
しばらくやると指真っ黒になるわ
157 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:00:20.03 ID:UHx0RG9Oa
有能
PS2
セガサターン
無能
64
ドリキャス
PS3
158 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:00:47.02 ID:BKZvzRhtd
wiiUのタブコンやろ
160 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:01:28.55 ID:HOBoa2240
3DSとかいうゴミオブゴミオブゴミ まともにアクションゲームしようと思ったらゴミみたいな装置付けないといけないというゴミ
163 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:01:43.68 ID:rfx/6IACr
64すきだけど壊れやすいのと
すぐさま使えるボタンがなぜかスーファミより少ないのがひで
164 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:01:44.98 ID:rmHjeWYyd
64て無駄多かったけど持ちやすなかった?
スティックも糞だけど
166 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:02:21.64 ID:JZiET9Nfa
wiiコンもuコンもスイッチの布石になっただけマシや
ドリキャスは何にも受け継がれんかったぞ
167 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:02:31.48 ID:7wncXCCH0
GCコンは3DスティックとCスティックが同じパーツやから開けて差し替えればヘタっても使えるのが有能
174 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:03:40.66 ID:kzzt5Sh1d
ドリキャスの純正アケコン
下ブロ入れたと思ったらハイジャンプしてしまうレバー
175 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:03:43.42 ID:Er3HAAgW0
Vitaのスティックって細かい操作できないよな
携帯機にはスライドパッドのが合ってるかもしれん
176 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:03:56.88 ID:0zWnxHeS0
DS4は最初オプションの位置に戸惑ったけど慣れたら最高に使いやすい
タッチパネルも面が広くて押しやすい
押し込み以外の機能は要らんけど
178 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:04:23.80 ID:BgV6XnIE0
箱1コンう○こちゃう?
LBRBと十字キーがう○こすぎる
182 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:05:13.77 ID:ZQW7COVO0
64は良かっただろ
耐久性の問題はあったけど、wスティック、振動と今のコントローラーの雛型になった
183 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:05:16.48 ID:od3j7LPca
wiiリモコンとかいう結局みんなGCコン使う機械
187 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:05:30.20 ID:tCxTDxlza
64コントローラーの左側使った記憶ないけどあれ使わないかんゲームとかあったらそれだけで糞ゲー認定されそうやな
スティックだけは有能と見せかけてアホみたいに固くて指痛くなるし設計したやつキチガイ入ってるわあれ
189 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:05:42.09 ID:6I3E2mspp
Wiiは開発側が上手く使えなかっただけやろ
ピクミンの操作とかWiiリモコンが神がかってる
193 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:06:08.97 ID:6XbJntIo0
Wiiリモコンは最高だろ
斬撃のレギンレイヴできるし
196 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:06:21.11 ID:KYW0CaiT0
PS3のLR2が押し込むようになってるの
あれいる?嫌いなんだが
199 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:06:25.68 ID:2dmnC1OC0
スーパーファミコンのマウス
188 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:05:38.40 ID:bZ08RdZuM
ドリキャスの下から出るコードとかいうガイジ設計
200 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:06:37.64 ID:qzI0LX77M
ドリームキャストはサターンのコントローラーが完成度高かったのもあって落差がやばい
重い使いづらい糞トリガー
197 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:06:21.46 ID:hUgimNLoa
ドリキャスはビジュアルメモリの発想はいい
202 :極ゲー名無しさん:2017/11/16(木) 15:07:14.16 ID:hUgimNLoa
64はあれじゃないとスマブラやりたくない
記事編集元:2ちゃんねる
今、最も注目されているゲームソフト・ハード