
1 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:33:27.99 ID:AiUQNloD0
お前ら散々やったやろ
今更やんけ
4 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:34:26.76 ID:T3lQ1rmC0
また散々やるだけや
5 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:34:48.65 ID:D8no64g00
まあまあ楽しみ
7 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:35:04.41 ID:iLi/2YFHM
欠掘りゲーだったら買わん
9 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:35:35.96 ID:449s0yA/0
また永遠とバクスタ ロリスタ めくり めくり返しするために買うんや
10 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:35:36.83 ID:NSjZFAg8a
PS3持ってなかったから楽しみや
デモンズはPSnowで出来たけどダクソだけ出来んかった
12 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:35:43.42 ID:nZgQGzEnd
呪死状態で病み村に迷い込んで心が折れるとかそういう体験が出来ないのは寂しいよな
17 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:36:45.38 ID:OWtKNZY70
ほんの数年前のゲームをリマスターとか意味あるんかいな
19 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:37:03.73 ID:0Yb6rvTy0
リメイクしろよとしか
20 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:37:09.91 ID:qhnDcuzP0
なにがどう変わるんや?
新しい要素なけりゃ200時間くらいプレイしたから目瞑っててもクリア出来るやで
22 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:37:46.79 ID:HTnQnR1rr
ブラボより怖いんか?
だったら出来んわ
27 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:38:09.75 ID:D8no64g00
>>22
ほのぼのファンタジーやぞ
30 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:38:31.78 ID:7xUCTg+T0
>>22
ホラー要素はそんなにないかな、ただ嫌らしいステージが多い
29 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:38:31.32 ID:ahb9iId40
初見に古城で因果応報マンで侵入して嫌がらせするンゴ
33 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:39:03.55 ID:f7drjM8Cd
デモンズソウルをリメイクしてほしい
32 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:38:59.56 ID:6+Vc9DZ80
ダクソdisっデモンズ持ち上げる奴よくおるけどワイからしたら意味不明やな
草もしゃ異次元スタブゲーよりは面白かったわ
35 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:39:09.63 ID:5J9C2DQK0
てかスマホでやりたいよなダークソウルは
50 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:40:54.20 ID:wEeDkJWSM
>>35
分かる
据え置きでやるのしんどいわ
52 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:41:14.81 ID:AiUQNloD0
>>50
そのためのスイッチじゃないんか…
36 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:39:12.44 ID:Fw27q8/y0
ブラボで気に入ったから買うで
37 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:39:14.25 ID:RjZa21Hw0
フィギュアのおまけやろ
39 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:39:19.79 ID:VOrpT3To0
10FPSとかになってた病み村が60FPSになるってヤバない?
41 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:39:32.78 ID:hsZpjylZ0
ソウルシリーズのオンラインって面白いか?
43 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:39:53.44 ID:AiUQNloD0
>>41
そうでもない
基本はソロでやるゲームやし
44 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:39:53.79 ID:cAuVMV7g0
3しかやってないから楽しみ
48 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:40:51.50 ID:1/qfQ0SvD
ワイ森の住民歓喜
49 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:40:51.61 ID:6+Vc9DZ80
結局ダクソ1を超えられずに終わったなあ
57 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:42:18.74 ID:D8no64g00
ぶっちゃけ侵入者は敵殺せないようにしたの大失敗だと思う
58 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:42:37.73 ID:6+Vc9DZ80
ダクソは怖いところほぼ無いやろ
最下層から病み村はちょいグロあるけど他は割と西洋ファンタジーって感じでグロ少なめ
63 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:44:04.86 ID:qhnDcuzP0
>>58
マジで初期の最下層~病み村は地獄やったわ
呪われてさんざHP減った上に転送ないから帰れへんし
病み村の篝火見つけた時の感動よ
60 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:42:54.41 ID:VOrpT3To0
新ストーリーのDLCがくるんじゃなかったっけ??
61 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:43:24.69 ID:1/qfQ0SvD
チェスター頭に全裸の暗銀がいたらワイやで
64 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:44:13.07 ID:dug1vJ1O0
fpsなんて30でええからスピードをデモンズ並にしてほしいわあのモッサリが慣れん
69 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:45:26.28 ID:D8no64g00
>>64
わかる
特に竿で顕著
75 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:46:28.31 ID:6+Vc9DZ80
>>64
あの重量感がええんやろ
デモンズはカクカクしすぎてリアリティがない
ダクソ2はヌメヌメすぎてキモくなってた
65 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:44:16.00 ID:dlIbEQB30
ブラボで開拓した新規用ちゃうんか
66 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:44:25.32 ID:fd39bKbl0
かなり前のゲームなはずやけどやりこみすぎて懐かしさは微塵ないわ
買うかどうかすら迷うレベル
73 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:46:13.23 ID:+6mF+lBa0
これだけ未プレイやからくっそ楽しみや
発売までシコシコ啓蒙貯めとくわ
74 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:46:27.68 ID:qhnDcuzP0
2でかなりぶん投げてるからそのあたり補完して欲しいやで
76 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:46:55.33 ID:OvW0hxl7d
リマスターってどのくらい画質上がるんだよ
ダクソ3レベルまであげてくれたらスイッチps4steamで買うで
79 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:47:26.61 ID:gHHofiem0
初見の病み村はどうやって帰ればええんやで半泣きになったわ
94 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:49:52.08 ID:D8no64g00
>>79
言うほどか?
広場があんまり拠点感ないせいで終始帰る場所がない孤独感と戦ってたぞ
拠り所の暗月の火守女もぶっ殺しちゃうし
80 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:47:28.50 ID:6bXLu08y0
ブラボやダクソ3で慣れた今
今さらダクソなんて汚グラすぎてできんわな
81 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:47:52.76 ID:+XcT2jyT0
ダクソ2から入ったから楽しみやで
5000円で安いしな
なんか一番評価高いし期待させてもらうで
86 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:48:48.77 ID:G/+OiY3J0
>>81
世界観とかはええけど操作性については最低やぞ
100 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:50:29.33 ID:+XcT2jyT0
>>86
いうても基本のコロリン抜刀コロリンは変わらんのやろ?
83 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:48:11.55 ID:G/+OiY3J0
フロム脳って昔は妄想でストーリー補って発表しあって内輪でキャッキャッして楽しむもんやったよな?
今は少しでもテキストに書いてない推察いれると即否定するガイジだらけや
92 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:49:17.57 ID:nZgQGzEnd
>>83
考察側にガイジが増えすぎたから煙たがられるのもしゃーない
84 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:48:19.87 ID:YQSB/TChM
どの武器使ってもそれなりに強かったのが無印ダクソの長所やな
魔法も強いし
98 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:50:18.79 ID:qhnDcuzP0
>>84
メバチ暗木仮面ハベルでケツ掘るだけやった記憶がある
106 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:51:24.19 ID:PsWr206l0
>>84
1はむしろ魔法が強すぎやが特に闇魔
2がスタミナ消費でバランス良くなり
3はスタミナ消費に加えてFP消費でエスト分割でクソゴミ
デモンズはアイテム食い放題なので投げ捨ててる
88 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:48:50.68 ID:vSinv3AOx
>>84
鎧貫き…
89 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:48:58.80 ID:LwoKU/hba
ぶっちゃけソラールのフィギュア目当てやろほとんどのやつ
102 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:50:48.74 ID:6bXLu08y0
>>89
リマスターはsteamを買ってソラールだけ買うやつ多そう
90 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:48:58.92 ID:6+Vc9DZ80
一回慣れちゃうと病み村はスルー安定なのが惜しい所やな
戦犯万能鍵
95 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:49:54.12 ID:LgUAJl6C0
4年ぶりくらいに森復帰するわ
96 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:49:58.34 ID:grp+FuT5M
万能鍵とかいう本当に万能鍵
105 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:51:10.58 ID:LoA3ozSe0
リマスター出たらいつもの森で待ってるで
108 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:51:44.30 ID:LgUAJl6C0
古城あたりからセーブしてDLCまでをplusつかってループするンゴねぇ
109 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:51:44.74 ID:96sjw6Dla
dlcも当然込みやろ?まぁやってやらんこともない
111 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:51:58.22 ID:8sILIUCP0
ほんとシリーズ一対戦おもんないわ1
ケツだけ狙ってくるくるとか肛門嗅ぎ合ってる猫かよ
115 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:52:13.10 ID:alMvnKXGd
まーたイザリスのマグマ地帯で目をやられるのか
てかあのマグマの無駄なギラギラは何やったんや
119 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:53:20.46 ID:p9Bd5d8hM
ワイも1000時間近くやったし今更やな
買わんと思う
121 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:53:26.12 ID:uutVZMWA0
オーンスモーがラスボスでええと思うわ
そんくらい後半が雑
122 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:53:34.77 ID:Z5cR7Bgud
ソウルシリーズはつくりがうまいわ
実際はそこまで難しくないけど難しく感じさせるのに長けてて越えたときの成功体験が凄まじい
134 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:55:18.11 ID:+XcT2jyT0
>>122
ほんこれ
高難易度とか玄人向けとかいう前評判に騙されたわ
普通のRPGや
余計な評判のせいで敬遠してる層を作ってしまってそう
123 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:53:36.11 ID:4vZhHp6P0
モッサリ操作感3並みの改善してくれんの?
125 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:53:56.94 ID:+eNI/dHf0
これだけエアプやから買おうかな
126 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:54:32.37 ID:89rnmLeJM
結構無印だけやったことないにわかやキッズ多いんやな
127 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:54:35.02 ID:LgUAJl6C0
ファンなら販売数に貢献しろ
130 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:54:47.24 ID:6+Vc9DZ80
アノールロンドまでは紛れも無い神ゲーやったわ
特にセンの古城とか最高や
ほんまイザリスと巨人墓地さえなければ
147 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:57:49.23 ID:4vZhHp6P0
>>130
アンチ乙シース前の透明通路と小ロンド遺跡の幽霊もストレス満載だから
150 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:59:00.41 ID:6+Vc9DZ80
>>147
確かに小ロンドもクソやったわ
でも結晶洞穴は許してやあんなん落ちる奴おらへん
135 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:55:34.91 ID:D8no64g00
>>130
イザリスも苗床でさえなければやぞ
132 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:54:49.30 ID:00mt+vw20
アノールロンド行くの楽しみンゴ
136 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:56:07.36 ID:cTaTsriJ0
専用鯖が出来るんならオンラインは快適なるやもしれんな
137 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:56:08.44 ID:HEuQBKRg0
ケツ掘りとチェインの仕様そのままならガチでまた1000時間以上遊べる
138 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:56:16.49 ID:vekrvLcr0
ブラボ楽しめたから今は仁王やってるけどダクソはまだやったことないから1リマスターやって3やるわ
139 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:56:19.95 ID:PzlzfuZ2M
なんだかんだ無印が一番楽しかったわ
黒騎士武器とかロマンあったしな
142 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:57:03.04 ID:D8no64g00
でもぶっちゃけ最初か二番目の黒騎士で黒騎士の剣拾えなかったら次クリアする自信ないぞ
146 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:57:40.92 ID:AiUQNloD0
>>142
墓でツヴァイ拾えば余裕だぞ
152 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:59:18.75 ID:D8no64g00
>>146
混沌って思ってる以上に万能属性やぞ
149 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:58:43.86 ID:8sILIUCP0
言うほど黒騎士武器強いか?
必要能力値まで上げてからムラクモとか使った方が良いわ
153 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:59:20.28 ID:HEuQBKRg0
>>149
攻略の使い勝手で言ったらダントツやろ
157 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:59:59.34 ID:5x1oiZ3YM
>>149
RTA御用達武器ですし
170 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:01:26.86 ID:PsWr206l0
黒騎士斧槍はダントツの性能だが
他のはそうでもない、モアでもいい
140 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:56:28.16 ID:2wxrGbutM
ケツ堀ゲーになると牽制で振ることすらデメリットになるからあかんわ
3も欠掘りにくかったアプデ前はよかったけど欠彫りやすくなって後出しゲーが加速した
属性ダガーもゴミクズだし
143 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:57:18.07 ID:PsWr206l0
アノロンのムービーからの綱渡りガッカリ感
2や3は街を一望したら見た分は概ねちゃんと行けるようなツクリにしたのは良かった
144 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:57:19.89 ID:dug1vJ1O0
発売当初はデモンズと比べられて駄糞言われてたんに今やシリーズで上の方とか立派になったもんやな
151 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:59:07.72 ID:ydA6NZT30
開幕さっさと沼まで下りて大槌無双するんご
159 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:00:31.10 ID:OKRjkZJ70
正直対人のためだけに買うようなもん
169 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:01:22.42 ID:xexI/aYZ0
銀騎士の槍使いたい
173 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:01:41.28 ID:6+Vc9DZ80
困ったら弓と矢買ってヘルカイトの尻尾切ればええねん
それでクレイモア拾って後で強化すれば余裕や
179 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:02:05.34 ID:9VYeAB670
コレ買うの森勢ぐらいやろ
181 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:02:23.16 ID:HEuQBKRg0
正直竜体相撲とか無限咆哮とかカオスだったときのバージョンでリリースしてほしい
182 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:02:26.70 ID:LoA3ozSe0
ロンソとニト様の大剣しか使った事ないわ
192 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:04:09.81 ID:LoA3ozSe0
ニト様は大曲剣か
189 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:03:19.80 ID:gvJNBXoG0
攻略するだけなら結晶ハルバードが1番良いやろ
190 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:03:51.85 ID:krAqtK4ad
石の大剣(平和)
ハベル母仮面木目ロリ
ほかになんかあったか?
197 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:04:20.53 ID:lIPCt1Vv0
>>190
残光ぶんぶん
193 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:04:11.47 ID:6+Vc9DZ80
結晶武器って割と後期までゴミ扱いされてたのに急に評価されたよな
いつか粗製も評価される日が来るんやろか
196 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:04:19.56 ID:Xp9YVSBu0
未だに森に人がいるという事実
198 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:04:34.19 ID:iDv5r549p
アホほどやったけどクッソ楽しみなんやが
もう前ほどやれる時間もないけど
199 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:04:35.90 ID:ydA6NZT30
結晶エンチャバチバチ見てたらなんか死んだことは覚えとる
202 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:04:53.26 ID:fd39bKbl0
フレームレート上がったらパリィ取りやすくなるしグウィンがさらにクソザコになってそうではある
204 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:05:04.05 ID:v0i0pPVad
混沌の萎え床がどうなっとるかや
ガラガラガラビターンのままやったらやる価値ないわ
208 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:05:52.18 ID:A6fFPFHD0
無印の大正義月光がまた使えるのが楽しみやわ
ノーロック光波の爆風でスタブ狙いの奴を吹っ飛ばすのがたまらん
210 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:06:26.54 ID:hKNzrR7v0
ソウルシリーズ初見時毎回最初の方で拾った直剣でクリアしてしまう
もっと武器選び愉しめばいいのにとあとになって思う
223 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:09:44.06 ID:wgkc+s660
仮面巨人木目
出待ち平和
残光ブンブン
追うものたち飛沫ぶっぱ
懐かしいンゴねえ…
217 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:08:34.78 ID:lIPCt1Vv0
無印で一番楽しかったのは乱闘だわ
マッチング糞だったけど
234 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:11:03.77 ID:+D63LwPa0
マップのつながりの完成度は1が頂点やったな
215 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:07:40.48 ID:wgkc+s660
1を一番遊んだからリマスターも楽しみや
トロコンするで
記事編集元:2ちゃんねる
PS3持ってなかったから楽しみや
デモンズはPSnowで出来たけどダクソだけ出来んかった
12 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:35:43.42 ID:nZgQGzEnd
呪死状態で病み村に迷い込んで心が折れるとかそういう体験が出来ないのは寂しいよな
17 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:36:45.38 ID:OWtKNZY70
ほんの数年前のゲームをリマスターとか意味あるんかいな
19 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:37:03.73 ID:0Yb6rvTy0
リメイクしろよとしか
20 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:37:09.91 ID:qhnDcuzP0
なにがどう変わるんや?
新しい要素なけりゃ200時間くらいプレイしたから目瞑っててもクリア出来るやで
22 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:37:46.79 ID:HTnQnR1rr
ブラボより怖いんか?
だったら出来んわ
27 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:38:09.75 ID:D8no64g00
>>22
ほのぼのファンタジーやぞ
30 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:38:31.78 ID:7xUCTg+T0
>>22
ホラー要素はそんなにないかな、ただ嫌らしいステージが多い
29 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:38:31.32 ID:ahb9iId40
初見に古城で因果応報マンで侵入して嫌がらせするンゴ
33 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:39:03.55 ID:f7drjM8Cd
デモンズソウルをリメイクしてほしい
32 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:38:59.56 ID:6+Vc9DZ80
ダクソdisっデモンズ持ち上げる奴よくおるけどワイからしたら意味不明やな
草もしゃ異次元スタブゲーよりは面白かったわ
35 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:39:09.63 ID:5J9C2DQK0
てかスマホでやりたいよなダークソウルは
50 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:40:54.20 ID:wEeDkJWSM
>>35
分かる
据え置きでやるのしんどいわ
52 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:41:14.81 ID:AiUQNloD0
>>50
そのためのスイッチじゃないんか…
36 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:39:12.44 ID:Fw27q8/y0
ブラボで気に入ったから買うで
37 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:39:14.25 ID:RjZa21Hw0
フィギュアのおまけやろ
39 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:39:19.79 ID:VOrpT3To0
10FPSとかになってた病み村が60FPSになるってヤバない?
41 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:39:32.78 ID:hsZpjylZ0
ソウルシリーズのオンラインって面白いか?
43 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:39:53.44 ID:AiUQNloD0
>>41
そうでもない
基本はソロでやるゲームやし
44 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:39:53.79 ID:cAuVMV7g0
3しかやってないから楽しみ
48 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:40:51.50 ID:1/qfQ0SvD
ワイ森の住民歓喜
49 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:40:51.61 ID:6+Vc9DZ80
結局ダクソ1を超えられずに終わったなあ
57 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:42:18.74 ID:D8no64g00
ぶっちゃけ侵入者は敵殺せないようにしたの大失敗だと思う
58 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:42:37.73 ID:6+Vc9DZ80
ダクソは怖いところほぼ無いやろ
最下層から病み村はちょいグロあるけど他は割と西洋ファンタジーって感じでグロ少なめ
63 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:44:04.86 ID:qhnDcuzP0
>>58
マジで初期の最下層~病み村は地獄やったわ
呪われてさんざHP減った上に転送ないから帰れへんし
病み村の篝火見つけた時の感動よ
60 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:42:54.41 ID:VOrpT3To0
新ストーリーのDLCがくるんじゃなかったっけ??
61 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:43:24.69 ID:1/qfQ0SvD
チェスター頭に全裸の暗銀がいたらワイやで
64 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:44:13.07 ID:dug1vJ1O0
fpsなんて30でええからスピードをデモンズ並にしてほしいわあのモッサリが慣れん
69 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:45:26.28 ID:D8no64g00
>>64
わかる
特に竿で顕著
75 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:46:28.31 ID:6+Vc9DZ80
>>64
あの重量感がええんやろ
デモンズはカクカクしすぎてリアリティがない
ダクソ2はヌメヌメすぎてキモくなってた
65 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:44:16.00 ID:dlIbEQB30
ブラボで開拓した新規用ちゃうんか
66 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:44:25.32 ID:fd39bKbl0
かなり前のゲームなはずやけどやりこみすぎて懐かしさは微塵ないわ
買うかどうかすら迷うレベル
73 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:46:13.23 ID:+6mF+lBa0
これだけ未プレイやからくっそ楽しみや
発売までシコシコ啓蒙貯めとくわ
74 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:46:27.68 ID:qhnDcuzP0
2でかなりぶん投げてるからそのあたり補完して欲しいやで
76 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:46:55.33 ID:OvW0hxl7d
リマスターってどのくらい画質上がるんだよ
ダクソ3レベルまであげてくれたらスイッチps4steamで買うで
79 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:47:26.61 ID:gHHofiem0
初見の病み村はどうやって帰ればええんやで半泣きになったわ
94 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:49:52.08 ID:D8no64g00
>>79
言うほどか?
広場があんまり拠点感ないせいで終始帰る場所がない孤独感と戦ってたぞ
拠り所の暗月の火守女もぶっ殺しちゃうし
80 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:47:28.50 ID:6bXLu08y0
ブラボやダクソ3で慣れた今
今さらダクソなんて汚グラすぎてできんわな
81 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:47:52.76 ID:+XcT2jyT0
ダクソ2から入ったから楽しみやで
5000円で安いしな
なんか一番評価高いし期待させてもらうで
86 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:48:48.77 ID:G/+OiY3J0
>>81
世界観とかはええけど操作性については最低やぞ
100 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:50:29.33 ID:+XcT2jyT0
>>86
いうても基本のコロリン抜刀コロリンは変わらんのやろ?
83 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:48:11.55 ID:G/+OiY3J0
フロム脳って昔は妄想でストーリー補って発表しあって内輪でキャッキャッして楽しむもんやったよな?
今は少しでもテキストに書いてない推察いれると即否定するガイジだらけや
92 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:49:17.57 ID:nZgQGzEnd
>>83
考察側にガイジが増えすぎたから煙たがられるのもしゃーない
84 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:48:19.87 ID:YQSB/TChM
どの武器使ってもそれなりに強かったのが無印ダクソの長所やな
魔法も強いし
98 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:50:18.79 ID:qhnDcuzP0
>>84
メバチ暗木仮面ハベルでケツ掘るだけやった記憶がある
106 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:51:24.19 ID:PsWr206l0
>>84
1はむしろ魔法が強すぎやが特に闇魔
2がスタミナ消費でバランス良くなり
3はスタミナ消費に加えてFP消費でエスト分割でクソゴミ
デモンズはアイテム食い放題なので投げ捨ててる
88 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:48:50.68 ID:vSinv3AOx
>>84
鎧貫き…
89 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:48:58.80 ID:LwoKU/hba
ぶっちゃけソラールのフィギュア目当てやろほとんどのやつ
102 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:50:48.74 ID:6bXLu08y0
>>89
リマスターはsteamを買ってソラールだけ買うやつ多そう
90 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:48:58.92 ID:6+Vc9DZ80
一回慣れちゃうと病み村はスルー安定なのが惜しい所やな
戦犯万能鍵
95 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:49:54.12 ID:LgUAJl6C0
4年ぶりくらいに森復帰するわ
96 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:49:58.34 ID:grp+FuT5M
万能鍵とかいう本当に万能鍵
105 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:51:10.58 ID:LoA3ozSe0
リマスター出たらいつもの森で待ってるで
108 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:51:44.30 ID:LgUAJl6C0
古城あたりからセーブしてDLCまでをplusつかってループするンゴねぇ
109 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:51:44.74 ID:96sjw6Dla
dlcも当然込みやろ?まぁやってやらんこともない
111 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:51:58.22 ID:8sILIUCP0
ほんとシリーズ一対戦おもんないわ1
ケツだけ狙ってくるくるとか肛門嗅ぎ合ってる猫かよ
115 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:52:13.10 ID:alMvnKXGd
まーたイザリスのマグマ地帯で目をやられるのか
てかあのマグマの無駄なギラギラは何やったんや
119 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:53:20.46 ID:p9Bd5d8hM
ワイも1000時間近くやったし今更やな
買わんと思う
121 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:53:26.12 ID:uutVZMWA0
オーンスモーがラスボスでええと思うわ
そんくらい後半が雑
122 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:53:34.77 ID:Z5cR7Bgud
ソウルシリーズはつくりがうまいわ
実際はそこまで難しくないけど難しく感じさせるのに長けてて越えたときの成功体験が凄まじい
134 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:55:18.11 ID:+XcT2jyT0
>>122
ほんこれ
高難易度とか玄人向けとかいう前評判に騙されたわ
普通のRPGや
余計な評判のせいで敬遠してる層を作ってしまってそう
123 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:53:36.11 ID:4vZhHp6P0
モッサリ操作感3並みの改善してくれんの?
125 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:53:56.94 ID:+eNI/dHf0
これだけエアプやから買おうかな
126 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:54:32.37 ID:89rnmLeJM
結構無印だけやったことないにわかやキッズ多いんやな
127 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:54:35.02 ID:LgUAJl6C0
ファンなら販売数に貢献しろ
130 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:54:47.24 ID:6+Vc9DZ80
アノールロンドまでは紛れも無い神ゲーやったわ
特にセンの古城とか最高や
ほんまイザリスと巨人墓地さえなければ
147 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:57:49.23 ID:4vZhHp6P0
>>130
アンチ乙シース前の透明通路と小ロンド遺跡の幽霊もストレス満載だから
150 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:59:00.41 ID:6+Vc9DZ80
>>147
確かに小ロンドもクソやったわ
でも結晶洞穴は許してやあんなん落ちる奴おらへん
135 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:55:34.91 ID:D8no64g00
>>130
イザリスも苗床でさえなければやぞ
132 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:54:49.30 ID:00mt+vw20
アノールロンド行くの楽しみンゴ
136 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:56:07.36 ID:cTaTsriJ0
専用鯖が出来るんならオンラインは快適なるやもしれんな
137 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:56:08.44 ID:HEuQBKRg0
ケツ掘りとチェインの仕様そのままならガチでまた1000時間以上遊べる
138 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:56:16.49 ID:vekrvLcr0
ブラボ楽しめたから今は仁王やってるけどダクソはまだやったことないから1リマスターやって3やるわ
139 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:56:19.95 ID:PzlzfuZ2M
なんだかんだ無印が一番楽しかったわ
黒騎士武器とかロマンあったしな
142 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:57:03.04 ID:D8no64g00
でもぶっちゃけ最初か二番目の黒騎士で黒騎士の剣拾えなかったら次クリアする自信ないぞ
146 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:57:40.92 ID:AiUQNloD0
>>142
墓でツヴァイ拾えば余裕だぞ
152 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:59:18.75 ID:D8no64g00
>>146
混沌って思ってる以上に万能属性やぞ
149 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:58:43.86 ID:8sILIUCP0
言うほど黒騎士武器強いか?
必要能力値まで上げてからムラクモとか使った方が良いわ
153 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:59:20.28 ID:HEuQBKRg0
>>149
攻略の使い勝手で言ったらダントツやろ
157 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:59:59.34 ID:5x1oiZ3YM
>>149
RTA御用達武器ですし
170 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:01:26.86 ID:PsWr206l0
黒騎士斧槍はダントツの性能だが
他のはそうでもない、モアでもいい
140 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:56:28.16 ID:2wxrGbutM
ケツ堀ゲーになると牽制で振ることすらデメリットになるからあかんわ
3も欠掘りにくかったアプデ前はよかったけど欠彫りやすくなって後出しゲーが加速した
属性ダガーもゴミクズだし
143 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:57:18.07 ID:PsWr206l0
アノロンのムービーからの綱渡りガッカリ感
2や3は街を一望したら見た分は概ねちゃんと行けるようなツクリにしたのは良かった
144 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:57:19.89 ID:dug1vJ1O0
発売当初はデモンズと比べられて駄糞言われてたんに今やシリーズで上の方とか立派になったもんやな
151 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 07:59:07.72 ID:ydA6NZT30
開幕さっさと沼まで下りて大槌無双するんご
159 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:00:31.10 ID:OKRjkZJ70
正直対人のためだけに買うようなもん
169 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:01:22.42 ID:xexI/aYZ0
銀騎士の槍使いたい
173 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:01:41.28 ID:6+Vc9DZ80
困ったら弓と矢買ってヘルカイトの尻尾切ればええねん
それでクレイモア拾って後で強化すれば余裕や
179 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:02:05.34 ID:9VYeAB670
コレ買うの森勢ぐらいやろ
181 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:02:23.16 ID:HEuQBKRg0
正直竜体相撲とか無限咆哮とかカオスだったときのバージョンでリリースしてほしい
182 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:02:26.70 ID:LoA3ozSe0
ロンソとニト様の大剣しか使った事ないわ
192 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:04:09.81 ID:LoA3ozSe0
ニト様は大曲剣か
189 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:03:19.80 ID:gvJNBXoG0
攻略するだけなら結晶ハルバードが1番良いやろ
190 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:03:51.85 ID:krAqtK4ad
石の大剣(平和)
ハベル母仮面木目ロリ
ほかになんかあったか?
197 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:04:20.53 ID:lIPCt1Vv0
>>190
残光ぶんぶん
193 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:04:11.47 ID:6+Vc9DZ80
結晶武器って割と後期までゴミ扱いされてたのに急に評価されたよな
いつか粗製も評価される日が来るんやろか
196 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:04:19.56 ID:Xp9YVSBu0
未だに森に人がいるという事実
198 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:04:34.19 ID:iDv5r549p
アホほどやったけどクッソ楽しみなんやが
もう前ほどやれる時間もないけど
199 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:04:35.90 ID:ydA6NZT30
結晶エンチャバチバチ見てたらなんか死んだことは覚えとる
202 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:04:53.26 ID:fd39bKbl0
フレームレート上がったらパリィ取りやすくなるしグウィンがさらにクソザコになってそうではある
204 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:05:04.05 ID:v0i0pPVad
混沌の萎え床がどうなっとるかや
ガラガラガラビターンのままやったらやる価値ないわ
208 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:05:52.18 ID:A6fFPFHD0
無印の大正義月光がまた使えるのが楽しみやわ
ノーロック光波の爆風でスタブ狙いの奴を吹っ飛ばすのがたまらん
210 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:06:26.54 ID:hKNzrR7v0
ソウルシリーズ初見時毎回最初の方で拾った直剣でクリアしてしまう
もっと武器選び愉しめばいいのにとあとになって思う
223 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:09:44.06 ID:wgkc+s660
仮面巨人木目
出待ち平和
残光ブンブン
追うものたち飛沫ぶっぱ
懐かしいンゴねえ…
217 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:08:34.78 ID:lIPCt1Vv0
無印で一番楽しかったのは乱闘だわ
マッチング糞だったけど
234 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:11:03.77 ID:+D63LwPa0
マップのつながりの完成度は1が頂点やったな
215 :極ゲー名無しさん:2018/03/31(土) 08:07:40.48 ID:wgkc+s660
1を一番遊んだからリマスターも楽しみや
トロコンするで
記事編集元:2ちゃんねる
今、最も注目されているゲームソフト・ハード