
1 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:09:01.17 ID:iJFUcxdq0
3DS版しかやってないからよう知らんわ
2 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:09:34.36 ID:dMrxX3Hw0
最初のダンジョンのパズルがマジでダルい
4 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:10:05.15 ID:iIew5IqL0
石版取りこぼしたら地獄やぞ
というか7自体面白くないやろ
8 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:12:07.50 ID:iIew5IqL0
一番キツイのは呪いのムービーやから
3 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:09:50.75 ID:YPOWtvNza
3DS版でもそこまでやろ
6 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:10:59.98 ID:icNIyRT40
3DSと大差ないでそんな
石版が見つからんとか言ってるやつは探索めんどくさがってるだけやし
5 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:10:54.45 ID:iJFUcxdq0
3DS版やった感想はちょっと長くて陰鬱やけど面白かったーなんやけど
7 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:11:06.31 ID:/dsEW/a00
石板探しがね
13 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:13:37.58 ID:lJw+HrUx0
ワイ小学生 最初の石版で詰む
9 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:12:19.34 ID:PMjgOvC10
3DS版買ったけど砂漠のあたりで飽きたわ
キーファ抜けてからパーティに魅力なくなりすぎ
14 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:13:38.30 ID:YPOWtvNza
>>9
キーファはカスだからいいとしてマリベルいない時期がヤバイ
19 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:14:45.57 ID:/SOGjb9Na
>>14
キーファは抜けたからカスなんやで
10 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:12:49.13 ID:P0EbJDqZx
戦闘中の会話をキャラ分作るとかいうキチガイ
11 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:13:04.66 ID:/SOGjb9Na
面倒くささは3DS以上やけど面白さは変わらん
15 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:13:49.84 ID:NtGBlzhXp
熟練度がめんどくさすぎる
僧侶マスターに200回戦えとかガイジやろ
16 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:13:53.80 ID:OtfuPWjQ0
初バトルまで1時間かかるRPGはアカンやろ
18 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:14:24.95 ID:bPlQM/mY0
正直プレステ版のほうがええで
フリーズは許されんが
22 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:15:09.51 ID:tmdsv67B0
戦闘の話すシステムが良いゲームやからPS版が一番やろ
メタル狩りに乗り気じゃないガボとかアントリア討伐に意気込むフォズとかそういうのあってこそや
24 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:15:36.59 ID:iIew5IqL0
リメイクとしては良くやったと思うわ
8のリメイクよりは良い出来
25 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:15:58.02 ID:la6/4JCL0
マリベル離脱直後の主人公ガイジジジイパーティの絶望感
28 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:16:42.08 ID:iJFUcxdq0
>>25
唇お化けもアレやし魅力あるキャラマリベルくらいやな
26 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:16:01.63 ID:iJFUcxdq0
最終的に5人中1人置き去りなのなんとかならんのか
29 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:17:24.33 ID:yzd+zkgV0
PSは心集めがダルい
それでも全キャラ分集めたわ
3dsで改善されてるんかアレ
30 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:17:33.53 ID:wJ02JR/10
全クリするまで80時間くらいかかったでワイは
32 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:18:56.05 ID:SiwDJF0qd
PSはパーティ会話の文量多すぎて逆にちゃんと拾おうとすると地獄見るで
33 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:19:20.48 ID:/2jq68i1M
スライム出てくる最初の戦闘まで30分以上かかるぞ
34 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:19:47.19 ID:mhMwtNVnM
唇おばさんじゃなくキーファの妹を仲間にしたかったンゴねぇ
35 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:19:50.38 ID:ZC5XUf7aa
キーファは種とかじゃなくて家族も仲間も放り出して特に重要でもない理由で離脱する本物のカス
36 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:19:51.29 ID:vDOANI48a
むしろ3DS版のほうが面白くない
37 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:20:34.61 ID:bvFT8GsW0
どんな敵倒しても経験値少なすぎてイライラする
46 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:22:24.25 ID:7BXBL/rE0
>>37
DQ7の熟練度システム的には経験値少ないほうがいい
41 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:21:19.61 ID:++LJV8txd
40時間くらいやってんのにレベル25くらいにしかならないバランスはどうかと思う
38 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:21:09.15 ID:uw01ay8Va
リメイクも元はお使いゲーやから辛かったわ
コスタール編絶許
職業もなんでああなるんや
39 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:21:10.54 ID:BchqM1HW0
戦闘までに時間掛かり過ぎると批判されたせいで8と9は開始直後に無意味なイベント戦闘組み込まれたな
42 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:21:37.88 ID:cO4LncCva
ドラクエ6もそうやけど世界間のルーラできないのがダルい
一々階段だの井戸だの遺跡だのそれだけはダルい
結構行き来しなきゃいけない場面多いし
43 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:21:45.77 ID:IRlBJ9760
ガボもええやろ
会話すると思ったより頭悪そうじゃないぞ
50 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:23:20.45 ID:sJaTvsre0
>>43
カシムの短足煽り好き
44 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:21:57.21 ID:jFRUWk+r0
ダーマのあの幼女を正規メンバーにできるようにしろ
45 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:22:03.71 ID:AJYw58CIp
キッズの頃に発売したから1日2時間しかできなかったな
だから楽しめたんだと思うわ
49 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:23:17.86 ID:em9KSdZz0
キーファが抜ける→まだわかる
妹が仲間にならない→は?
リップスが仲間になる→は?
51 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:23:22.54 ID:rhheRHl6p
堀井が当時謎解きアドベンチャーゲームにハマって入れたのが3ds版で全面カットされた最初のパズルダンジョンや
52 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:23:23.59 ID:Q7E0KWclp
3ds版は砂漠の城の石板がどこにあるか分からなかったな
53 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:23:40.98 ID:Y+uLT5Qj0
笑わせ師とかにしたままハーメリア行くと地獄
54 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:23:51.74 ID:WgS3os94K
長くてダレる
クリアまで100時間かかるぞ
55 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:23:52.40 ID:6PmwBkAJd
メモリーカードが2つないと街を発展出来ない
56 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:24:03.59 ID:exyaTgBF0
最初の1時間が無駄
59 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:24:32.23 ID:5KdWPKYwp
クリアするまでが長い
転職もやたら種類あるしやりこみ派向けやな
60 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:25:00.25 ID:R7JdVokC0
当時小3だったが詰まんかったぞ
詰んだ言う奴はガイジや
62 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:25:42.63 ID:5TuFxLPDM
くちびる女もキーファと入れ替えで加入してれば全然評価違うねん
終盤近くになってようやく加入とか遅すぎるわ
63 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:25:46.70 ID:d5SLEhM9d
最初のドラクエが7だったのもあるけどクリアまでに半年以上かかった記憶あるわ
65 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:25:55.17 ID:pVtVPOURa
ワイ、現在プレイ中
糞村の魔物(神父)いじめに憤慨したところ
69 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:27:14.70 ID:R7JdVokC0
>>65
現代に戻ったら覚悟しとけよ
66 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:26:36.81 ID:mIKTxke6d
石版取り逃がす奴って
探索と会話しないガイジやろ?
67 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:26:41.85 ID:rhheRHl6p
マリベル以外のキャラの魅力が皆無だった
68 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:27:13.64 ID:yzd+zkgV0
PS版はレベル1上がるだけで道中苦戦した敵が楽に倒せるギリギリのバランスがすこ
74 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:28:58.49 ID:7zC5hDVM0
デスマシーンでの強制フリーズは参った
76 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:29:21.85 ID:16xyIKIr0
中ボス倒した瞬間に「ピーーーーー」ってファミコンみたいなバグり方したから糞
73 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:28:41.34 ID:+SuAHvG90
PS版はフリーズと最初のやたら長い神殿の謎解きがなければとは思うが飽きて来たところでスライムに出くわした感動は凄いな
75 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:29:06.46 ID:jFRUWk+r0
特に住民に落ち度がないのに全滅させられたダイアラックとかいうかわいそうな村
78 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:29:36.50 ID:G0oSq8aA0
ガボってリメイクでカタワになったんだな
88 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:31:56.19 ID:tmdsv67B0
ガボは会話するとガイジというよりかは初期の悟空ってのが近い
超の悟空みたいなガイジではない
80 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:30:15.85 ID:+nxCYOZ30
無駄に長すぎるし、石板の取り忘れが泣ける
81 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:30:32.77 ID:Hn2f7Df40
ザジとかネリスとか何で固有グラやったんやろ
ちょうどクソ野郎離脱した直後やったから仲間なるかと期待したんに
93 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:33:39.29 ID:+SuAHvG90
>>81
過去編の人やから仲間にならないのは仕方ないけどザジに関してはダーマ編の後で旅に出てるから他のところで再会したかったわ
ダイアラックの爺さんと子供やレブレサックの神父みたいに別のところでの目撃とか情報あれば良かったのに
83 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:30:52.70 ID:Uithr5oL0
普通にPS版の方がおもろいで
ただフリーズしないディスク用意せないかん
84 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:30:59.38 ID:G0oSq8aA0
5時間ぐらい熟練度上げしてフリーズしたのがトラウマや
85 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:31:05.35 ID:3ErrLyroM
石版とか言うストレスマッハ要素
89 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:32:29.40 ID:9ELUpNofa
PS版も占いババみたいな奴に話しかければまだ取れてない石板の場所のヒントはくれるが
それも知らない、攻略サイトも見ない奴は石板取り忘れると途中で詰む
発売当初はまだスマホ無かったし攻略サイトとか今ほど充実してなかったから、石板探しで詰む奴はちょいちょいいた
90 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:32:50.67 ID:p5RLxkLAa
ヌルゲーやったなあ
91 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:32:51.22 ID:/aybZD5Rr
https://youtu.be/lLI8oBQMBg4
やっぱりドラクエにムービーは不要やね
92 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:33:18.27 ID:ot/EIh2Ra
3DS版は熟練度あがる戦闘回数が激減してるのは大きいで
95 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:33:41.72 ID:/C1AqHSj0
PS版はゴミやで
グラフィックがしょぼすぎて今やるときつい
97 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:34:38.17 ID:4EH39Flaa
デスマシーン、山賊、ヘルクラウダー、バリクナジャ等々強いボスおるから嫌になる
101 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:35:41.15 ID:bPlQM/mY0
>>97
おはバリカス
102 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:35:57.02 ID:+SuAHvG90
>>97
バリカス鞭と角出てるぞ
98 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:34:52.65 ID:pVtVPOURa
最後の石板は卑怯だわ
99 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:35:08.68 ID:tmdsv67B0
フォズ人気あるのわかってたはずなのになんでリメイクで仲間にせんかったんやろな
ベロニカの最強装備がフォズのコスプレにするくらいには意識してるのに
103 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:37:01.69 ID:Uithr5oL0
>>99
過去の人物は現代に連れてこれないんやで
104 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:37:34.27 ID:7BXBL/rE0
>>103
ガボ「」
100 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:35:30.50 ID:+SuAHvG90
主人公 船乗り
マリベル 魔法使い
ガボ 武闘家
とりあえず初回はイメージ先行でやってしまう主人公の転職
105 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:37:53.62 ID:EaJgswLzd
ダーマ神殿あたりの強制バトルで詰んだきおく
108 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:38:28.02 ID:IRlBJ9760
レブレサックでマリベルいないのが残念だったな
116 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:39:47.50 ID:pajxIuFqd
勇者とかいうゴッドハンドの下位互換のゴミ職
117 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:39:59.32 ID:4EH39Flaa
恋人寝取られ故郷捨てることになっても闇落ちせず世界を救い続けたジャンという英雄
119 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:41:01.52 ID:dKCRYD6g0
>>117
キーファが種を盗むとジャンが英雄になって世界が救われる
やキ神
122 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:42:08.96 ID:8HWouWYR0
最初の町から出るのに二時間かかった
123 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:42:43.09 ID:tcglgAPi0
あんだけバリエーション欝エピソード入れられる力あるなら
もっとキャラごとの個性引き立てるような専用エピソード入れてくれ
あとキーファ関連はどうみても不完全やから完全版出してくれ
124 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:42:49.69 ID:/Q706soqa
DQ7のパーティキャラと職業他人と被らない説
126 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:43:11.18 ID:cKKNyXGy0
ワイの発売日に買ったdq7はアルテマソードを放つと確定でフリーズしてたで
同じやつおらんか?
127 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:43:18.87 ID:+SuAHvG90
レブレサックの村長みたいなクズもおる一方で神父やらジャンやらルーメンの町長やらと正義感に溢れた奴もおる事実
カヤなんてあれは片想いと嫉妬が原因という辺りが人間臭くて責めるに責められんわ
135 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:45:03.77 ID:dKCRYD6g0
>>127
カヤは普通にクズやろ…
132 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:44:25.80 ID:b0FvkiR50
背景となる物語に全然ワクワクしない
神様だの精霊だの海賊だの
ほんとに堀井関わってんの?ってくらい
133 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:44:50.92 ID:54ISAXVG0
つるぎのまいに嫉妬して3DS版でインチキ強化されたばくれつけんを許すな
134 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:44:55.68 ID:IRlBJ9760
もしPS版やるならベスト版買う方がええで
フリーズ修正されてるから
137 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:45:34.74 ID:CBmsZrwx0
フリーズとかしたことないなあ
PS2でやってたからやろか
138 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:45:58.52 ID:tcglgAPi0
とりあえず仲間キャラもっと増やしても良かったし
仲間キャラの離脱と加入タイミングのバランスが悪すぎる
キーファ後のダーマとか色んな意味で挫折してやる気なくなるし
141 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:46:26.70 ID:nXcRy7moa
なんだかんだで面白かった
全体を通して陰鬱な感じが新鮮だった
142 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:47:11.73 ID:I0fd5XTt0
隅々まで探索するの好きなワイには名作やわ。ただフォーリッシュの石版だけは許さんで
147 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:47:54.58 ID:y7n/iucV0
7の仲間って地味よな
148 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:48:28.11 ID:SKu8evCi0
戦闘するまで長い
職業手に入れるまで長い
石版だるい
けどストーリーは面白かった
152 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:48:53.72 ID:ea+iXP7GM
ザジとかいうイオもベホイミもスカラも打てて攻撃力もある有能
様子ばっか見て攻撃せえへん短足も見習わなあかんのとちゃうか?
153 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:48:55.24 ID:VRo4uRGe0
熟練度が面倒なのにパーティの入れ替わりが激しいのほんまクソ
156 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:50:07.79 ID:tnK7yUvk0
3DS版はシンボルエンカウントなのに避けられないケースが多すぎてクソ
157 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:50:13.28 ID:+SuAHvG90
カシムとかいう守るべき主君より戦力にならない短足神殿騎士ほんま無能
160 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:50:41.47 ID:hxYJOLOOM
3DS版はマリベルのコスプレを楽しめるからすこ
161 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:50:43.22 ID:tcglgAPi0
新しい街や!面白いイベントやアイテムあるかな、探索楽しみや!→従来のドラクエ
新しい街や!3D回して全部端から端まで探さないとストーリー進まれへん!→ドラクエ7
ストーリー自体は好きやのに、色々面倒くさすぎてやる気削がれる
167 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:51:46.08 ID:eMpbtNvA0
マリベルカボが一番付き合い長くなるから結局この2人とアイラじじいの2択になってじじいとお姉さんでは勝負にならなくていつも最終パーティはマリベルカボアイラでした
163 :極ゲー名無しさん:2018/07/07(土) 08:50:59.12 ID:tnV2avduM
7は通常職禁止モンスター職だけしばりにするとくっそおもしろい
記事編集元:2ちゃんねる
今、最も注目されているゲームソフト・ハード